お電話でのお問い合わせは

093-641-8460

【診療時間】
月火木金9:30~13:00/14:30~18:30(18時最終受付)
水土 9:30~13:00まで(祝日のある週の水曜日は午後も診療します)

【休診日】
日曜、祝日は休診となっております

新着情報

TOPICS

カテゴリー:

すべての投稿

【7~11月】休診のご案内

  • お知らせ
いつも当院をご利用いただきありがとうございます。セミナー参加(シークエンシャルワックスアップコース)のため下記日程は終日休診とさせていただきます。7/12(土)、8/2(土)、9/14(日)、10/4(土)、11/8(土) その他診療カレンダー通りです。お間違いのないようお気をつけください。何卒宜しくお願いいたします。  
続きを読む

【6/17 】午前休診のご案内

  • お知らせ
いつも当院をご利用いただきありがとうございます。九州歯科大学で講義のため、6/17(火)午前診療は休診とさせていただきます。その他診療カレンダー通りです。お間違いのないようお気をつけください。何卒宜しくお願いいたします。
続きを読む

5月の休診日・短縮診療に関するご案内

  • お知らせ
いつも当院をご利用いただきありがとうございます。ゴールデンウィークと院長の学会出張を含む都合により下記日程は医院を休診とさせていただきます。5/3(土)~7(水)、13(火)また5/14(水)は八幡工業高校歯科検診のため、医院は12:00までの診療となります。※午後は休診です。その他診療カレンダー通りです。お間違いのないようお気をつけください。何卒宜しくお願いいたします。
続きを読む

無意識でやっていませんか?食いしばりが起こす影響とは?

  • ブログ
みなさんは歯を無意識に食いしばっていませんか?食いしばりがない方でも、上の歯と下の歯を当てて過ごしている方がいるのではないでしょうか?本来、食事以外では上の歯と下の歯は当たってはいけません。上下の歯を当てていることで起こる影響や改善するための日頃の行い、考え方を解説します。 上下の歯が接触することで起こる影響その① 筋肉が疲れてしまう上下の歯が当たっていると、歯の神経から脳に信号が送られます...
続きを読む

『英検準一級』院長の合格秘話

  • ブログ
先日、英検の準1級になんとか合格することができました。 とにかく、2級と準1級のレベルの差は大きく、幾度となく跳ね返されたがようやく・・・という感じでした。特に、海外生活の経験もなく、娘の受験勉強に付き合っているうちに始めた英語勉強をするというなんとも効率の悪い勉強法を繰り返す毎日でした。 しかし、毎日のルーティンになって3年目に、オンライン英会話と海外ドラマを繰り返し聴くうちに、リスニ...
続きを読む
お問い合わせ
アクセス

ページトップへ戻る